| 一般診療 |
|---|
| 予約は不要です。 診療時間は午前は8:30~12:00,午後は15:00~18:00まで。 8:30~9:00までは登園,登校前の方の診療をおこなっています。 |
| 各種予防接種 |
| 予約制です。 午前は9時~11時、午後は3時~5時までです。 毎週月曜日、木曜日15:00~16:30は乳幼児専用の予防接種外来もおこなっています。 |
| 乳幼児健診 |
| 随時ご予約を受け付けています。予防接種外来で一緒におこなうこともできます。 |
| 心臓外来(要予約) |
| 学校心臓病健診などで精密検査を必要とされた方を対象におこなっています。随時ご予約を受け付けております。 基本火曜日、金曜日の14時~になります。検査内容によって曜日が決まりますのでお問い合わせ下さい。 |
| 夜尿(おねしょ)外来(要予約) |
| 自然に治るのを待つより,早期に治療を行うことが大切だと言われています。小学生になっても頻繁におねしょがある,お泊まり行事を控えているのでなんとかしたい,などお悩みの事がありましたら,まずはご相談ください。 治療内容としては,生活改善,内服治療,アラーム療法があり,経過をみながら適切な治療をおこなっていきます。 |
| 臍ヘルニア(でべそ)ケア |
| 赤ちゃんのおへそのことで気になっていることはありませんか?まずはご相談ください。 |
| 任意予防接種料金 |
|---|
| おたふく ¥6000 インフルエンザ1回目 ¥3500 インフルエンザ2回目 ¥3500(13歳未満) ※この他にも各種予防接種おこなっております。 お気軽にご相談ください。 |
| 乳幼児健診(3・10ヶ月以外) |
| ¥2500 |
| 夜尿外来 |
| 保険診療です。 |
| 臍ヘルニア(でべそ)ケア |
| 保険診療です。 ご自宅で絆創膏を交換していただくための処置セット(1セット¥600)を購入していただきます。 |
| ●その他● |
| 当診療所では以下の施設基準について関東信越厚生局長に届出を行っています。 ・外来感染対策向上加算 ・医療DX推進体制整備加算 また,当診療所では個別の診療報酬点数の算定項目が分かる明細書を無償で交付しています。 病名告知や受療者プライバシーなどの理由から,明細書を希望されない場合はお申し出ください。 |
| ●平塚市 間島医院● |
| https://majimaiin.jp/ |